SSブログ

相模湖でキャンプ(2014.5.17-5.18) [パディントンベア・キャンプグラウンド]

001a.JPG
2014年5月17日から18日の1泊2日でキャンプに出かけた。
今回はファミリーではなく、職場の仲間8名で出かけた。

001b.JPG
厚くもなく寒くもないこの時期は、BBQをするのにはベストシーズンということで企画したキャンプだ。
職場でも、自分のことはキャンプによく出かけていると知られている。
そのため…必然的に企画者になった…

001c.JPG
自分以外の7名は、BBQの経験はあるが、テントキャンプの経験はない…
道具もない…
当然、準備もできない…

そして当然、行くなら自分も楽しみたい!

001d.JPG
8名が寝るテントは用意できるが、結局すべて自分がやることになる。

買い物も設営も、食事にランタンなどの準備、片付けも…

そこで今回はすべて借り物で済ますことにした。キャビン泊に道具はレンタルするという仕組み(^^)


001e.JPG
5月17日の午前11時に現地集合。
昼からBBQをしたいという要望に応えた形だ。

001相模湖.JPG
BBQも楽をするため、場内にある「ワイルドクッキングガーデン」という施設を借りてBBQをした。
宿泊するキャビンから近くにあるため非常に使いやすい施設だと思う。
景観も良く、個人的に家族で来ても良いかなと思えるくらいだ。


002相模湖.JPG003相模湖.JPG
8名分の食材を一人で買い物するのもつらい。
施設で食材の準備ができるということを知り、いくつからのメニューの中からピックアップして購入することになった。

呑み助が集うキャンプになっているので、酒類と夕食、朝食などは前日に買い物して準備した。

BBQ以外に「野菜スープ」だけは作ることにした。



008相模湖.JPG
パディントンベア・キャンプグラウンドは、「相模湖リゾート・プレジャーフォレスト」(旧相模湖ピクニックランド)内にあるキャンプ施設だ。
電車を利用しても利便性は良く、中央線で特急や快速を利用して、新宿から1時間半程度でアクセスできる。
最寄駅になる「相模湖駅」からはバス移動になるが、時間連結されているので、駅に到着してすぐにバスにのることができる。
東京から行くキャンプ場としては、非常に利用しやすいキャンプ場だ。

車でも、埼玉に住んでいる自分の家から1時間半で到着することができた。
ちなみに今回は、自分以外の人間は電車利用で参加した。



005相模湖.JPG
昼間からビール24本、ワイン一升、焼酎4合を飲みBBQは終了した。
施設は14:00までだが、宿泊者はそのあとも利用できるということは魅力のひとつでもある。

14:00から宿泊するキャビンが利用できるようになるので、キャビンに移動することにした。

004相模湖.JPG
ここからは、コックさんに変身した。
昼に残った野菜スープを元に「カレー」を作った。
まぁ、キャンプ定番のらくらく食事だ。(^^)

006相模湖.JPG
数人のメンバーは「プレジャーフォレスト」内の遊具施設に行った。
キャンプ利用者は、プレジャーフォレストの入場料は掛からない。

場内には観覧車、アスレチックや……いろいろある。
ほとんどが小さな子供向けの設備だと思うが、大人が楽しめるものも少しはあるようだ。
自分は行ってないのではっきりしたことはいえないけど…

007相模湖.JPG
キャビンに残った数人は、飲み続けた。
自分もカレーを作りながら飲み、作り終わったあとも飲み続けた。


010相模湖.JPG
また場内には温泉施設もある。
「相模湖温泉 うるり」だ。

009相模湖.JPG
宿泊するキャビンから少々歩くのだが、場内にあるということは、これまた魅力が高いといえる。



夜になり、カレーが主に、パンをカレーにつけるだけ…
飲兵衛の集まりではこれでいいんだと再認識したのだった。

飲み続けて時間は過ぎていく。
職場の仲間の集まりだが、仕事の話しは出なかったと思う…
まぁ、そんな話しが出ていたとしても記憶に残らないほど酔っ払っていた。いつ寝たのかも…



011相模湖.JPG
キャンプする施設は、キャビンがいくつか種類がある。詳細はHP(ホームページ)を見たほうが正確にわかるだろう。

テントサイトもあるが、常設テントになる。
我が家はまず使わない施設だ。

012相模湖.JPG
常設テントでも、デッキ付きのエリアもあった。
我が家はまず使わない…

013相模湖.JPG
トレーラーハウスが常設されているエリアもある。
我が家は…ちょっと使ってみてもいいかなぁと思う。

014相模湖.JPG
今回利用したキャビン。
正確には「ログキャビンデラックス・キッチンデッキ付き」

キャンプエリア全般的に場内の高い位置に存在している。
そのため、利用させてもらったキャビンのデッキからの景色は良かった。
ここは、我が家でもう一度利用しても良いと思えるものだった。

ただし、キャビン利用のキャンプはキャンプと少し違う。
キャビン利用のキャンプは、その料金が高価になること…
人数貸しではなく、キャビンの1棟貸しになるため、我が家3人家族kの場合、一人当たりの単価が高くなる。
どこか観光地のペンションを利用するのと同じ金額になるということは、キャビンキャンプをすることを選択しずらくなる。
食材などのコストを考えると、温泉旅館に行けるくらいになってしまうかも(^^;

015相模湖.JPG
今回のキャビンでのキャンプは楽しかった。
キャビン利用しても良いと思うけど、我が家にテントという幕帯がある限り、体力がある限り利用しないような気がする。

ここにも、オートキャンプエリアがあるのだが、常設テントエリア、キャビンエリアから離れた場所にあったため確認できなかった。
いつ利用するか決めてないが、オートキャンプエリアがどんなものか一度利用してみることに決めた。

キャビン利用は、あまりキャンプの経験が多くない大人数のキャンプでは、みんなが楽しめるキャンプとして十分価値があると思える。

もどってからのみんなの感想も、秋頃にまたやりたいというものだった。

べつにいいけど…
次回は、企画、準備、コック専任として、みんなから専任料金を徴収して行きたい感じがする…(^^;




nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

basshy

おはようございます。
ブログへのコメント、ありがとうございました!!!

私も経験ありますが、自分以外の人がキャンプを
やったことがない人だと結構大変ですよね。。。
テントや食事の用意、そして一番嫌になるのが
撤収ですね(笑)

確かに「すべてレンタルする」という選択、
いいかもしれません!!!

by basshy (2014-05-22 06:21) 

ヒデぽん

basshyさん!
来訪ありがとうございます!
自分もbasshyさんのblogを一通り拝見させていただきました!
若干の装備は異なるものの、ほぼ同じ感じ、同じにおいがしました(^^)
だから、こんな気持ちがわかってもらえるのでようね~!

by ヒデぽん (2014-05-22 11:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。