SSブログ

キャンプクレストで過ごす夏! [軽井沢キャンプクレスト]

2012年8月…
夏真っ盛り…

001.JPG


昨年より猛暑日の連続日数は少ないものの、今年の夏も非常に暑い。
気温が35℃というのは、都会中では放射熱などで40℃以上にもなる。うんざりする。


少ない日数でもいいから涼しいところへ行きたい。


002.JPG
8月23日から26日までの3泊4日避暑地で休日を過ごすことにした。

003.JPG
ここ最近、一般的にいうキャンプのオンシーズンは軽井沢キャンプクレストで過ごしている。
今回も同様、「軽井沢キャンプクレスト」で暑さをしのぐことに決めたのだ。





<いつものパターンでレポート>

004.JPG
幸いお盆時は仕事で休めず、休暇が取れたのがこの8月23日からだった。
お盆時と比べれば交通量も少なく、天候も良いことから気分も盛り上がる。

005.JPG
出発したのが8:00過ぎだったが、10:00には軽井沢に到着した。
いつものように旧軽井沢の街でパンやハム・ソーセージなどの買い出しをするために立ち寄った。


006.JPG
街中の人通りも少なく、買い出し以外にも他の店をまわって歩きたくなったりする。
普段は大行列を作っている「ミカドコーヒー」のコーヒーソフトクリームもすぐに買えた。


007.JPG
街を一回りしてから、いつもの「あさのや」でパンを、いつものハム屋でソーセージ、生ハム、ローストビーフなどを買い込み、キャンプ場へ向かった。

GW(ゴールデンウィーク)もこの道を通っている…いや、もう何度も通っている道だが、真夏のこの時期の木々の濃緑色が一番気に入っている。


010.JPG
ロマンティック街道を軽快に走り、これまたいつもの露天八百屋さんにて高原野菜を購入する。

5月にここを訪れた時はまだ時期が早いとあって、高原野菜は売ってなかった。それどころか、店自体も開いていなかったから、久しぶりに高原野菜との対面になる。




011.JPG012.JPG
この画像もいつもの画像…

いつものパターンすぎて何も書く事は無いかもしれない…が、到着した。
この「キャンプクレスト」でキャンプをするのは何度目になるだろうか。

オーナーさんからの出迎えを受け、さらに、「ロビン」と「オレオ」の2匹の犬からも熱い歓迎を受けた。
「いらっしゃ~い」とニコニコして出迎えてくれるのだ。
このアットホームな感じが、非常に癒される思いがする。
何度も利用している常連になっているということも作用するが、客であるキャンパーへ対する、オーナーの本来の姿勢がそう感じさせるのだろう。

017.JPG
旧軽井沢に立ち寄って、いつもより長く滞在していた分到着は昼をとうに過ぎてしまった。
昼時を大きく過ぎてしまったが、設営前にしっかり昼食をとることにした。
設営前の食事することも、我が家のパターン化した行動の一つだ。

018.JPG
今回のサイトはキャンピングカーサイトで、最近このサイトを利用することが多い。
若干だが中央の区画サイトより広く作られている。まぁ、その分、若干利用料金も高くなるのだが。


019.JPG
今回の設営アイテムは、「ランドロック」をチョイス。
このランドロックを手に入れてから、四季を通して連続稼働している。家族3人だと大きすぎると思っていたテントだが、今となれば快適のなにものでもない。

到着した時点では気温は非常に高く、少し動いただけでも疲れてしまう。
そのため、休み休みの設営になって思いのほか時間がかかってしまい、大量の汗も流した。



020.JPG
設営が終わった時間は16:00過ぎになり、その後ランタンの準備を行った。
サトぽんも夕食の準備をするのも面倒だと、夕食は温泉に行くついでに食事も済ませてしまおうということにした。

温泉は、キャンプクレスト隣接の、北軽井沢シルキーハイランド「絹糸の湯」

ここの温泉は露天と内風呂があって、鉄分を含む茶色の湯がためられている。
温泉施設の館内では、食事もできる。メニューも豊富で味も良い。
館内での食事だからたいしたものは無いだろうと、簡単に判断するなかれ。これが本当においしく食せるのだ。



温泉からサイトへ戻る頃にはすっかり日も暮れて、サイト周辺は暗くなっていた。
しばらく外でビールを飲んでいたが、気温は時間とともに下がっていき、涼しさを超え少々寒く感じるようになったためテント内に撤収することにした。


022.JPG
夕方に雨が降ったせいか少々羽虫の数が多く、明るいランタンをテントから離し、パネルをネットだけ閉じて、フュアハンドランタンのみでテントの中で過ごした。

021.JPG
テントに入ってからもさらに気温も下がる。同時に虫の数も減ってくる。
オプティマス1200をテントに入れ、テント内の灯りを明るくした。
この後は家族団らんの会話…いや、各々が自由にゆっくりした時間を過ごした。




024.JPG
起床は7:30
のんびりした朝だ。しかし、太陽がテントに当たるとたちまち内部温度は急上昇する。
朝寝坊ができない。これが夏のキャンプの朝だ。

026.JPG
まぁ、キャンプ場では、7:00に起きるというのも寝坊に近いものだ。


が… この娘は…


よく寝てられると思う。


034.JPG
リビングシェルでも夏場の使用の場合は、前後のパネルをネットにしてオープン状態にして過ごす。
ランドロックでも同様、前後のパネルをネットにして、さらに大きめのサイドウインドウもネットにし、起きて行動している時間はサイドパネルもオープンにしておく。
リビングシェルより風通しが良いと感じる。


033.JPG
朝食は買ってきたハム、ベーコン、たまご焼きとパン、高原野菜で済ます。
できる限り手間をかけず簡単に済ませる。
夏場はこれが最高においしいと思う。





<高原野菜の魅力> 
027.JPG028.JPG

029.JPG030.JPG

いつも買う露天八百屋の高原野菜。
夏にキャンプクレストでキャンプをするときは、スーパーで野菜を買わない。
なぜかといえば、露天八百屋で買う野菜の方がはるかに美味しいからだ。

その美味しさの秘密や魅力は、新鮮であることと完熟野菜だということ。
特にトマトなどは、ここで買っても地方発送を行わない。
配送中に傷んでしまうのだ。それほど完熟しているということだ。

032.JPG
きゅうり、トマト、とうもろこしなどなど、甘味が強くドレッシングなどはいらない。
ハムやベーコンの塩分で十分だろう。かえってその方が野菜の味が引き立てられ、それだけで十分ごちそうになってしまうのだ。夏のごちそうと言えるだろう。





<軽井沢アウトレット>
この夏のキャンプは、お盆時期を外し、しかも木曜日、金曜日と平日をからめて出かけた。

いつもアウトレットに寄ろうと思うと日曜や休日で、駐車場待ちの渋滞とショッピングモール内の人のごった返し、食事も1時間以上待つことなどを考えてしまい自然に足が遠のく。

だから今回は平日に行くことにした。



036.JPG037.JPG
平日ということと10:30と早い時間に訪れたとが重なって、ひとが少なく非常に快適なウィンドウショッピングができた。(買えないのではなく、買わないのです)

普段なかなかすぐに訪れられるところではないので、できるだけゆっくり物色したいという希望が今回は実現した。

038.JPG
それでも昼時になると大勢の人が訪れ、フードエリアは各店舗で行列を作り始めていた。
とにかく並ぶことが嫌いな我が家は、この時間も外すことにしてウィンドウショッピングを続けた。(買えないんじゃなく、買わないんだよ)


039.JPG
朝より人通りは多くなったとはいえ、歩く人の姿も休日と比べるとはるかに少なく歩きやすい。
以外と早くショッピングモール内の店舗を見て回ることができた。

040.JPG
結局、買い物はモモの一人勝ち。モモのターゲットにしていたぬいぐるみだけを買って引き返すことになったのだ…






042.JPG
ショッピングモールからの帰り、一人勝ちのモモのリクエストで乗馬練習に向かう。
時々しか乗らないこともあるが、なかなか上達しないと思っていた。
馬が言うことを聞かず、草を食べに行こうとするのだが、それを抑えることができない。
手綱を離してしまうクセがあって、それがなかなか克服できないでいる。

043.JPG
しかし、今回は乗る前に十分注意した結果、なんとか、本当になんとか抑えることができてきた。
それに、速歩(はやあし)(*乗馬用語:歩くのと走ることの中間で、人間で言うとジョギングみたいな感じ)もなんとか形になってきている。

かといって、高額な会員スクールに入れて乗馬をさせるつもりはない。(入れられないのではなく、入れないのです)
競技をするのではなく、将来、家族で遠乗りができたら最高だろうな、という夢が叶うくらい馬に乗れればいいと思っている。



044.JPG
16:00にキャンプ場に戻る。
ちょうど日差しが木々に遮られ、高原の爽やかで緩やかな風がそよぎ気持ちが良い。

ここから一時間、快適な環境の中、コットで眠ってしまうのだった。



047.JPG
この日のは雨の気配もなく、綺麗な星空が広がっている。
日中は真夏なみに暑くなったが、夜は放射冷却で冷え込みはじめていた。


046.JPG
前日よりも冷え込み、虫の数も少ない。普通ランタンの周りに虫が群がってくるのだが、閑散としている。平日のだからかな???(^_^;)
食事も気持ちの良い外の空間で食す。

048.JPG
が、時間を追うごとに寒くなり、モモとサトぽんはダウンジャケットを着用。
気温は17℃までなった。
おそらく、朝方はもう少し冷え込んだと思う。冷え込んだといっても15~16℃と思うが、日中の気温差が大きいため寒く感じるのだろう。

テントの周囲の草っパラからは、もう秋の音が…
季節は確実に秋になっているのだと感じる。


051.JPG
3日目の朝、前日よりも朝寝坊。起床8:00
この時間帯がちょうどよい気温だ。
この時間帯を過ぎ、10:00になればお日さまは高く上がり、まだ夏のエネルギーをギラギラと放射してくるだろう。


049.JPG050.JPG
涼しいうちに朝食をすませる。

この日は土曜日、おそらく周辺エリアは行楽人口大増加が予想されるため、キャンプ場から一歩も外に出かけないことを誓った。
本来の我が家のキャンプスタイルだが、キャンプ場で貴重な時間を、のんびりと贅沢に浪費する。

052.JPG
ロビンとオレオが揃って朝の挨拶にこられた。なにもおもてなしはできなかったが、しばらく世間話しなどして帰られた。




058.JPG
案の定、10:00を過ぎてくると気温はメラメラと上昇。すでに30℃近くまで上がった。
日差しを直射されると皮膚が燃えるような感覚になる。

056林間で避暑.JPG
キャンプ場には新しいキャンパーがちらほらとチェックインしはじめている。
8月最後の週末をキャンプで過ごす方々だろう。

暑い中設営準備されているキャンパーをしり目に、我が家は空いている林間サイトへコットとイスを持って避難した。


057林間で避暑.JPG
まさに天然のクーラーだ。
木陰の気温は27℃と、自宅の室温よりも涼しい。(我が家は28℃の空調温度設定)

高い木々に囲まれ、その木々から木漏れ日が差込、林間に爽やかな風が吹き抜ける。
最高のロケーションだ。
夏場は林間サイトが絶対に良いと、オーナーがすすめてくるのはうなずける。





<林間サイト>
054林間.JPG
ここキャンプクレストには従来から林間サイトは存在していた。
今回、この林間サイトが前回来た5月から変身していたのだ。

052林間.JPG
キャンプクレスト林間サイトは、もっと木々がうっそうと植わっていた。
その木々を少しまびきして、土を盛り、サイトを拡張したのだ。

053林間.JPG
5月にここを訪れたときは、このエリアは雑木林の中だったが、すっかりとキャンプサイトに変身していた。
広くなった上、従来よりも明るくなってとても良い雰囲気になっている。


我が家が、なぜここの林間サイトを利用していなかったのか…?
それは、高原らしい綺麗な芝サイトに非常に魅力を感じ、夏の日差しの暑さより、その景観をチョイスしているのだ。
本来の我が家のキャンプ場選びは、芝サイトが重要なポジションをしめる。
そのため、涼しくても林間の土サイトより、暑くても芝サイトという結果になっているのだ。

しかし、オーナーはこの林間の土サイトにも芝生を生やす研究をされていた。



<もう1つ新しい設備 トイレ>

021.JPG
従来のトイレだ。
今年の5月に来た時はこの従来のトイレ設備だった。
023.JPG
今年6月に古いトイレ棟を壊し、新しいトイレ棟の建設工事をはじめた。7月の連休から新しいトイレ棟が使用できるようになった。

013.JPG
その設備の綺麗さは、画像でも一目瞭然だろう。
トイレの清潔感は、キャンプ場選びにも大きく影響するし、キャンプ場で過ごすにもトイレの清潔感で居心地が左右されるだろう。


014.JPG
あまりトイレにはこだわらないとおっしゃる方も、清潔感があるほうが使いやすいと思う。

015.JPG
けっして今までのトイレが不潔だとかは言わない。
非常にマメに清掃され、清潔は保たれていた。
ただ、見た目の古さ、ボロさや、隙間が多くあったため夏場は虫の侵入が多かったことは否めない事実だ。
また、便器の数も少なかったことから、トイレ待ちも発生していた。

016.JPG
この新しい設備にしてからも、マメに清掃され清潔感を保たれているし、便器の数も増えている。
また、虫対策も入口には設備されている。見た目からしても利用しやすくなったのは間違いないことだろう。

オーナーも前のトイレに悩まれていたようで、ようやくその悩みからも開放されただろう。





<新しいお友達>
059.JPG
我が家のサイトのお隣に、一台のキャンピングカーが入ってきた。
ちょうどモモと同じ年頃の女の子二人姉妹が来られていた。

同じ年頃ともあって、すぐに仲良くなり遊び始めていた。

060.JPG
その二人の姉妹を見ていると、キャンプになれているなという印象をもち、お隣に行ってお話ししたところ、なんと70泊もoutdoorされているとのこと…驚いた。
我が家の2倍のoutdoor率である。

061.JPG
その話しを聞き、二人姉妹のAちゃんとYちゃんの雰囲気に納得した。
また、blogをされているということで、お互いにblogアドレスを交換した。


「Camp for princess」

今回、プリパパ、プリママ、プリンセスことAちゃん、Yちゃんどうもありがとうございました。

土曜日の午前中来られたので、この日一日、こども達はずっと一緒に遊んでいた。
お菓子を食べたり、枝豆を摘み取ったり、駆けたりおしゃべりしたりと…




062.JPG
日が暮れて暗くなるまでいろんなことをしていた。







064.JPG
前日の夜は、昼からビールをけっこうな量を飲み画像を撮ることを忘れていた。

065.JPG
酔っていたせいもあるが、おそらく年齢のせいだろう。寝る時間も早かった気がする。

最終日の起床は6:00
とても早く起きた。起きてからすぐに撤収作業を開始した。
涼しいうちに片づけたかったのだ。

これを見ていたプリママから…


「早いですね~」


と、お声をかけてもらった。
しかし、けっして早くはないのだ。片付けるのが遅い我が家は、暑さが加わるとさらに停滞する。
そのため、少しでも早く片付けられるようにしているだけ。

結局、撤収するまわりのキャンパーは、我が家より遅く撤収作業をはじめ、我が家より早くサイトを出て行った…


066.JPG
作業が終わったころは、もう11:00過ぎて昼になろうとしていた。

オーナーに挨拶し、プリンセスご家族ともお別れしキャンプ場を後にした。





<おまけ>

067.JPG
キャンプ場を出て、撤収でかいた汗を流しに「絹糸の湯」に立ち寄った。

069.JPG
時間的に昼食時でもあるため、食事もすますことにした。


068.JPG
絹糸の湯で自分のおすすめは、「野菜ラーメン」

070.JPG
実は、到着した初日の夕食もこれを食べていたのだ。
みごと完食。



071.JPG
12時過ぎに家路に向かう。
さすが日曜日の午後、行楽帰りの車は多く、一部の場所では渋滞にまかれた。
少々気分的につかれるが…

072.JPG

この寝顔を見ると、あ~楽しかったなぁ~と思う。







nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

プリパパ@川崎

ヒデぽんさん、こんばんは。

先日は大変お世話になりました。
我が家の娘達もモモちゃんと遊べてとても楽しかったらしく、今度はいつ会えるのかと聞いてきます。
キャンプクレストは素晴らしいキャンプ場ですね。
環境と施設、そしてスタッフと三拍子揃っているキャンプ場にはなかなか出会えません。
是非再訪したいと考えています。

それから我が家のHPをリンクしていただきありがとうございます。
URLですが、本コメント書き込みのTOPページURLでご覧いただくと、全記事にアクセスできますので、念のため。

それでは!
by プリパパ@川崎 (2012-09-01 21:56) 

ヒデぽん

プリパパさん!
こんにちは、HPのアドレスごめんなさい。修正しておきます。
今回は、お世話になりありがとうございました。
モモもすっかり打ち解けて、非常に楽しくすごした感じです。
キャンプクレストも気に入っていただけたようで(^O^)

あそこは、キャンプの初心者には優しく、なれているキャンパーには自主性に任せてくれます。だからキャンパーのモラルが問われますね(^_^;)

また、是非ご一緒したいです。そしてゆっくり飲みたいですね~
by ヒデぽん (2012-09-03 18:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。