SSブログ

軽井沢キャンプクレストで休日を過ごす!Ⅲ [軽井沢キャンプクレスト]

001.JPG
2011年10月8日土曜日、天気晴れ。

体育の日の3連休だと知ったのは、この週はじめだった。

とくに仕事はなく、予定もない。
サトぽんにも聞いてみたところ、学校の行事もとくになく予定もないとのこと・・・


では、キャンプにまいろう!!


今回は前もって予約をきちんと入れておいた。

気になっていたのが、前日の会合だけだった・・・・・・





002.JPG
キャンプに行く前の日に会合があった。

当然会合の後は飲み会も企画されている。当然参加をする。当然、飲む・・・・・
当然帰りが遅くなる。

そして、寝坊をする・・・・・・


毎度毎度なのだが、早起きをして交通渋滞を回避するつもりでいるのだが、体は反応しない。
今回も目覚ましは5:00にセットはしておいたのだが・・・・・・



10月8日土曜日、天気は晴れ。起床AM7:30





ドタバタと出発。



003.JPG
案の定、高速道路は渋滞している。
怒るに怒れない。怒るところがない。というより、ここまでくると開き直って、流れに身をゆだねる状態になっている。

004.JPG005.JPG
関東エリアでは、距離的時間計算は通常の2倍はかかると見積もっておくほうが精神的に楽なのかもしれない・・・
渋滞はつき物で、どこへ行くにも時間が余計にかかるということだ、

006.JPG
だから、キャンプに付き合ってくれる家族には、車の中でも快適に過ごしていただきたい・・・・・・
快適なのはモモだけかもしれない。



008.JPG
1130過ぎに碓氷・軽井沢ICを降り、そのままいつものパターンにて行動。(軽井沢町へ出て買い物)

009.JPG
キャンプ場へ向かう道、「ロマンス街道」にも、本格的な秋を感じる。
道路の両脇の木々は、黄色や赤が目立つようになっていた。
本格的な紅葉まではもう少しだろうけど、色づくのが早い気もした。

街道沿いの野菜直売店も店じまいしているところもあり、開いていてもトマトなどの夏野菜の姿を見かけなかった。





キャンプ場に到着し、ここでも秋だなと思わせるものを見た。

010.JPG
夏の残骸。
トウモロコシ畑の秋の景色だ。
「また来年も美味しいトウモロコシの実をつけてね!」




011.JPG
「軽井沢キャンプクレスト」は4回連続利用となって、去年、関東へ転勤してきてから通算6回目になる。

オーナー夫妻からも

「おかえりなさい!」

と言葉をかけていただける、勝手知るキャンプ場になった。


オーナーの犬「ロビン」も出迎えてくれる。
もう1匹「はな」

実は、「はな」の正式な名前は「オレオ」なのだそうだ・どうして「はな」なのか確認してないが、「オレオ」が正しい名前だ。


さすが4回連続ともなると、レポートをすることもほとんどなくなってしまった状態だ。
なんの変わりもないレポートを今も書こうとしている・・・(おつきあいください)


敬老の日連休より秋分の日連休の方がキャンパーの数は減った。
秋分の日連休より、今回の体育の日連休の方が予約は少ないとのこと。


012.JPG
今回も広いキャンピングカーサイトを利用することにした。
毎回その魅力を記事にしているが、1つだけ書き損じていることがあった。

フィールドの真ん中のサイトは、ガラガラの状態であれば、草原の真ん中でキャンプをすることができるが、少し込み合うと左右前後と囲まれる可能性がある。
キャンピングカーサイトは、左右は別として、前後にサイトはないため、比較的静かだと思う。

また、前にキャンプ場インプレッションに書いたことがあるが、夜間照明がフィールドの真ん中を中心に照射される。
キャンピンガーサイトは、若干照明はあたるものの、車の置き方で気にならなくなる。


013.JPG
到着した日は、サトポンの体調が悪く、キャンプ場に到着してからすぐ・・・・横になられた。

014.JPG
リビングシェルとアメニティードームSのインナーをいつものように設営し、今回は、天気予報で雨の予報は出てなかったため、レクタは設営せず、秋の空を直接味わうことにした。


015.JPG
出だしが遅くなった分到着も遅れて、いつもよりのんびりしてないような気がする。
それに、前回のキャンプで、灯油ランタン「ペトロマックス」がエアー漏れを起こしていて、ポンピングをしても10分もたたないうちに暗くなる・・・

一応分解してパーツを締めなおしてみた。


016.JPG
雨は降りそうもないが、少々うす雲が覆っていて、少し肌寒い。
日差しがあると、とても暖かいのだが、日が当たらないと寒く感じる。

パープルストーブを点火した。


サトぽんも起きあがり早くも夕食の準備に取り掛かっていた。



018.JPG
準備もひと段落して、ゆっくりくつろいでいると、サイトにお客様がおみえになった。

「オレオ(はな)」だ。

ここまでなんども来るキャンパーの顔を覚えたのだろう。最初のころは知らん顔をしていた「オレオ」も、サイトに来て覗き込み、人がいた確認するとテントに近づいてくるようになった。


019.JPG
しばらく我が家のサイトでくつろいで帰られた(^^)



020.JPG
17:00を境に周囲は暗くなっていく。ランタンの点灯も17:00を目安にしてする。

18:00になると気温は12℃程度になり、外と中での食事に迷ったが派かで食事をすることにした。

021.JPG
前回の記事にも書いたが、秋冬のキャンプの我が家の定番メニューは、「すき焼き」か「鍋物」だ。
前回は「すき焼き」だったため、今回は「鍋物」にした。


022.JPG
「ほうとう鍋」


やっぱり、気温が下がって冷えてくると、こういった鍋物は体を温めてくれるし、美味しくなってくる。


023.JPG
食事をしていると、オーナー奥様がサイトに来られて、サンマを差し入れにくださった。
今回は、いつも軽井沢で買っているハム屋で買ったソーセージをお土産に持っていったのだが、そのお礼とのこと。

024.JPG
嬉しい差し入れだ。
ちなみに、ぼくはサンマが大好物なのだ。

025.JPG
鍋にサンマ・・・
熱燗がよかったかなぁ~と思いながらビールを飲んでいた。(^^;




026.JPG
食後からは、静かな夜を何もせず、ただ座ってビールを飲みながらゆっくり過ごした。
気温が夕方から急激に下がってきたが、食事をしている頃からか、下がり具合も緩やかになった。

そんなに寒さを感じない。

027.JPG
前日は飲み会の影響が残っているのか、以外と早い時間から眠くなった。

最近の我が家のリビングシェル内の様子だが・・・
なんとなく、一人暮らしのワンルームマンションみたいな感じが・・・する。



029.JPG
今回のキャンプも2泊3日で来ていて、朝は思いっきりゆっくり寝ていたいというサトぽんとモモの要望に応え、ゆっくりゆっくりして朝を楽しむことにした。
夏は朝早くから太陽がギラつき、気温が急上昇し、テント内もサウナ状態になって寝てはいられない。
この時期になると、朝の気温は快適で、寝ていても心地よく転がっていられる。

030.JPG
それでも、ぼくの起床は8:00
もっとゆっくり寝ていようと思ったのだが、サイトのまわりの日常の騒がしさが、あまりゆっくり寝かせてもらえなかった。


段々と冷え込む時期に入ったとはいえ、まだまだキャンパーは多いと実感した。



031.JPG
ぼくが起きて、シュラフを干したり、テーブルを外へ出したり、お茶を沸かしたりとこそこそ動きだしているころ、「オレオ」が朝の挨拶に来られた。

これを機に、サトぽん、モモを起こした。9:00過ぎ。



032.JPG
このキャンプもキャンプ場でのんびり過ごすことに決めていた。

気持ちの良い秋の午前中を、気持ちの良い秋の日差しと空の下で、気持ちの良い時間を過ごした。

「オセロ」大会


033.JPG
一回戦目の結果。(ヒデ黒、モモ白)

034.JPG
この負け方が気に入らないモモは、今度は黒を使うと言いはじめて2回戦目に突入した。

035.JPG
ヒデは白、モモは黒。
モモ思案中・・・・・・


036.JPG
結果は・・・・・・
その後、3回戦、4回戦と続いたのだった。




037.JPG
キャンプ場場内には、本当に簡単に歩ける散策路がある。

038.JPG
短い散策路なのだが、ちょっとした山歩き気分になれる道だ。

039.JPG
サイトが草原の平場なので新鮮な気分になれる。



041.JPG
キャンプ場でゆっくりすると決めたら、とことんゆっくりする。
温泉から戻ってからは、青空の下でビールを飲む。最高の贅沢だと思う。

042.JPG
外に出してあったコットで昼寝をしたり、昼寝をしたり、昼寝をしたりと・・・・・・



044.JPG
気がつけば気温も下がってきて、寒く感じるようになってきた。
まわりも暗くなってきていたのだ。

以外にも長い時間昼寝をしていたことに後で気がつく。


043.JPG
パープルに火を入れ、ランタンにも灯を入れる。

パープルの本来の使い方でサトぽんは夕食の準備をはじめた。
五徳を使わなかったが、パープルを使って調理をするシーンは、キャンプをしていると思える良いシーンだと感じる。


045.JPG
ランタンの灯りが暗くなってきたサイトで際立ち始めると、気温もぐっと下がった。
前日よりは温かいようだが、外で食事をするには少し寒い。

046.JPG
食事時はシェル内にテーブルを置き、昨日と同様に鍋料理を食した。



047.JPG
この光景も我が家でも定着している場面だが、今回はテントで宿題をしるのではなく、管理棟にお邪魔して宿題をした。

理由は、オーナーの娘さんに勉強を見てもらいたいと言って、管理棟にお邪魔したのだ。


「本当にご迷惑をお掛けいたしました・・・」


モモがいない静かなサイトで、夫婦水入らずの時間を過ごした。
ほっとする時間だ(^^)



048.JPG
撤収当日。
この日も秋晴れの良い天気に恵まれた。

幕帯も結露で若干濡れていたが、空気も乾いているのか、早く乾燥した。


049.JPG
3連休なので、早く撤収するつもりが、起床は7:00を過ぎてしまった。
周りのキャンパーの中には、撤収作業をはじめているキャンパーもいたが、我が家は食事。

撤収作業を始めたのは、8:00過ぎからだった。


050.JPG
でも、思ったよりも早く片づけをすることができた。

10:30には荷物のほとんどは積み込み終わった。


これから11月に入り、さらにキャンパーは減るだろう。
しかし寒くはなるが、紅葉は綺麗に色づき、これからが本来の秋キャンプシーズンになる。

夏から初秋のキャンプクレストを見た。
こうなったら、晩秋のキャンプクレストも見てみたくなった。


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 8

はなとみ

容赦のない勝ちっぷり・・・おみごとです!!>オセロ
「黒を使う!」というモモちゃん、目に浮かびますなぁ(^.^)

すっかり別邸状態になったキャンプクレスト、
是非冬キャンのレポもお願いいたします!!(冬季はやっているのかな?)
by はなとみ (2011-10-17 21:45) 

yossi-

いいところが見つかって良かったですね。
管理人さんのお帰りの言葉がいいですね~
それにオレオかわいいですね~
門限があるのかな~
もう少し慣れてくるとずっとサイトいるかもですね~
by yossi- (2011-10-17 22:18) 

Mayu Family

 もしや、と思いましたが流石です。
当方は、PTA行事や仕事に忙殺され、イメーシだけを膨らませておりました。(;>_<;)
改めて、もう一度訪れて見たいと思いました。

又、キャンプレポートにお邪魔させて頂きまして、嬉しく思います。
子供たち共々 大騒ぎです(-^〇^-)

ヒデぽんさんのさりげない心遣いと人柄が、皆さんから好かれ理由だと実感しました。

今後も拝見させて頂きます。
それでは(o・・o)/~ ○お
by Mayu Family (2011-10-19 23:10) 

maco

毎度です。
ヒデぽんさんがリピートするキャンプ場に行ってみたいです。
っていうか、転居したら最初のキャンプはここに決めました!!
偶然会えると嬉しいです(ニヤリ)
by maco (2011-10-20 00:33) 

ヒデぽん

はなとみさん!
オセロも勝負の世界!こどもでも容赦しません!(^^)
ポケモンのゲームも同様で本気モードでバトルします!
冬季は間違いなく雪中キャンプになるところです!
マイナス10度になるような場所なので、基本は閉鎖だそうです。
by ヒデぽん (2011-10-20 23:38) 

ヒデぽん

yossi-さん!
今年は回数が減ってしまったキャンプですが、連続でいけるキャンプ場ができたことは嬉しいことです。
ただ、11月の上旬までのようなので、12月は別の場所を探さなければなりません!温泉があるところが良いのですが・・・
by ヒデぽん (2011-10-20 23:42) 

ヒデぽん

Mayu Family さん!
勝手にレポートに記載して申し訳ございませんでした・・・

今回もキャンプクレストに行ってきました。
さすがに連休だったので、前回より少なくなったとはいえ、まだまだ多くの方々が来ていらっしゃいました。

春先3月ころは、まだ人が少なくてよいかもしれませんよ!
その頃ご一緒できればキャンプに行きましょう!(^^)

我が家も12月になると、ソロになるかと思います。基本的には12月から2月までは・・・3月上旬まではソロ期間になってます。家族で行く場合もありますが・・・

3月頃是非ご一緒したいと思います。


by ヒデぽん (2011-10-20 23:50) 

ヒデぽん

macoさん!
いいですね~!!
転勤されて来てから、少し落ち着いた頃行ってみてください!
きっと偶然お会いできますよ(^^)
楽しみにしてます!!

by ヒデぽん (2011-10-20 23:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。